Ruby審議

Rubyに限らず色んなこと

HTTPの教科書を読んだ

教科書というだけあって懇々とHTTPのみのことに関して漏れ無く解説してくれる。

HTTPヘッダ

カテゴリ  フィールド名   説明  
一般ヘッダ Cache-Control  キャッシング動作の指定  
一般ヘッダ Connection コネクションの管理
一般ヘッダ Date メッセージ生成の日時
一般ヘッダ Pragma メッセージディレクティブ
一般ヘッダ Trailer メッセージのおわりにあるヘッダーの一覧
一般ヘッダ  Transfer-Encoding   メッセージボディの転送コーディング形式の指定 
一般ヘッダ  Upgrade   他のプロトコルへのアップグレード 
一般ヘッダ Via プロキシサーバーに関する情報
一般ヘッダ Warning エラー通知
リクエストヘッダ Accept 処理できるメディア・タイプ
リクエストヘッダ Accept-Charset 文字セットの優先度
リクエストヘッダ Accept-Encoding コンテンツエンコーディング
リクエストヘッダ Accept-Language 言語の優先度
リクエストヘッダ Authorization Web認証のための情報
リクエストヘッダ Expect サーバーに対しての特定動作の期待
リクエストヘッダ From ユーザーのメールアドレス
リクエストヘッダ Host 要求されたリソースのホスト
リクエストヘッダ If-Match エンティティタグの比較
リクエストヘッダ If-Modified-Since リソースの更新時間の比較
リクエストヘッダ If-None-Match エンティティタグの比較
リクエストヘッダ If-Range リソースが変更されていない場合にエンティティのバイト範囲の要求を送信
リクエストヘッダ If-Unmodified-Slice リソースの更新時間の比較
リクエストヘッダ Max-forwards 最大転送ポップ数
リクエストヘッダ Proxy-Authorization プロキシサーバーのクライアント認証のための情報
リクエストヘッダ Range エンティティのバイト範囲の要求
リクエストヘッダ Referer リクエスト中のURIの取得元
リクエストヘッダ TE 転送エンコーディングの優先度
リクエストヘッダ User-Agent HTTPクライアントの実装情報
レスポンスヘッダ Accept-Range バイト範囲の要求が受け入れ可能かどうか
レスポンスヘッダ Age リソースの推定経過時間
レスポンスヘッダ Etag リソース特定のための情報
レスポンスヘッダ Location クライアントを指定したURIにリダイレクト
レスポンスヘッダ Proxy-Authenticate プロキシサーバーのクライアント認証情報
レスポンスヘッダ Retry-After リクエスト再試行のタイミング要求
レスポンスヘッダ Server HTTPサーバーの実装情報
レスポンスヘッダ Vary プロキシサーバーに対してのキャッシュの管理情報
レスポンスヘッダ WWW-Authenticate サーバーのクライアント認証情報
エンティティヘッダ Allow リソースがサポートするHTTPメソッド
エンティティヘッダ Content-Encoding エンティティボディに適用されるコンテンツエンコーディング
エンティティヘッダ Content-Language エンティティの自然言語
エンティティヘッダ Content-Length エンティティボディサイズ
エンティティヘッダ Content-Location リソースに対応する代替URI
エンティティヘッダ Content-MD5 エンティティボディのメッセージダイジェスト
エンティティヘッダ Content-Range エンティティボディの範囲の位置
エンティティヘッダ Content-Type エンティティボディのメディア・タイプ
エンティティヘッダ Expires エンティティボディの有効期限
エンティティヘッダ Last-Modifed リソースの最終更新時間